忍者ブログ
実在建物など紹介します。苦手な人の助けになれば幸いです。 更新は平成22年7月24日が最終です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村



2007年 六本木 黒川紀章
展示スペース14000㎡ 国内最大の展示スペース
延べ床面積47960㎡ 国内最大の延べ床面積の美術館

国立美術館としては30年ぶり5館目となる。
美術に関する情報、資料収集、公開などアートセンターとしての役割をになう。

波のようにうねるガラスウォールが特徴的。
免震装置をそなえ展示物や人の安全を確保している。
雨水再利用、自然換気を利用して環境負荷に配慮している。
___________________________

 いよいよ明日が本番となりました。 
 このブログは今日で更新を止めます。
 短い間でしたが、ありがとうございました。
 一部、画像などは無断使用もありますが、どうかお許しください。
 管理人がもし、2010年学科試験に落ちていたら、引き続き再開するかもしれません。
 では、さようなら。
______________________________________________

平成22年7月26日 速報では合計100点 、計画14点(汗) で学科通過したようです。
 ありがとうございました。 学科通過された方は引き続き製図を一緒にがんばりましょう。
 残念ながら通過できなかった方は、勉強のひとつの方法として、このようなネットでのアウトプットは記憶の定着に役立つと思いますので挑戦してみてはいかがでしょうか?
 本当にこれが最後となります。 ありがとうございました。

 

PR
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


1199年 国宝、世界遺産

大仏様(天竺様) 差肘木、貫と柱を使用したシンプルな架構。 
大仏様は浄土寺浄土堂もあります。

大円柱は18本で高さ21mもあります。門の高さは25.46mです。

造営を指揮したのは浄土宗の重源(ちょうげん)という僧侶。
重源は中国で建築技術を学びました。

そのため従来の日本建築とは隔たった力強いボリュームのある建築が特徴です。

資金難のため源頼朝や西行にも資金調達を依頼したそうです。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


大阪府交野市 1992年 大阪府住宅供給公社、坂本一生、積水ハウス他
___________________________
 
戸建住宅の集合をテーマとして開発された住宅地。
元ゴルフ場25.6haに840戸を計画して作られた。
 傾斜面をスロープ造成した敷地に戸建が立ち並び、地中電線で景観に配慮した街並みを形成。
 集会所、中央広場を中心に中央緑道が敷地を対角線上に貫き、等高線にそって枝分かれして各戸にアプローチしている。
___________________________
 JR東寝屋川駅から徒歩15分。坂道を歩くのは少し辛いのではと思います。
バブルの末期のころの景気の良さをうかがわせます。
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村



2004年 香川県直島 岡山の宇野港からフェリーで20分の瀬戸内海の島。
岡山県が本社のベネッセ(進研ゼミ)が安藤忠雄氏に設計を依頼して建築されました。

自然光を取り入れた展示空間が特徴。 島の風景を損なうことがないように大半が地中に埋まっている。

安藤氏がヨットから島を見上げて、美術館とホテルが同時に見れるような配置を考えたとか。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


1052年 京都 平安時代

 (和様) のちに伝来した大仏様、禅宗様に対して、それ以前にあった国内の様式を指す。
 ・柱の上部に組者を組み、そこから軒を出す。
 ・内部は板敷き
___________________________

 世界遺産登録の2年後に2棟の高層マンションが400m離れた商業地域に建てられたため、鳳凰堂の背景にマンションが写ってしまい、問題になりました。 
 その反省から景観法施行前に宇治市では景観条例が制定されたそうです。
  
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
次のページ >>
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]