忍者ブログ
実在建物など紹介します。苦手な人の助けになれば幸いです。 更新は平成22年7月24日が最終です。
[10]  [9]  [8]  [7]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/orion/jap/hstj/siga/onjoji.html
桃山時代(1601年)の建立とされ、書院造の形式。近世初期には木造建築の部材比例を数量化して体系化した木割術が完成しそれを記したものを「木割書」という。「匠明」は平内政信が記した代表的な木割書のひとつで、光浄院客殿の平面は、そのうち「殿屋集」に書かれている「主殿の図」とほぼ同じであり桃山時代の標準的な武家の住宅の形式を示す。



住所 滋賀県大津市園城寺町246
maps.google.co.jp/maps
PR
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]