忍者ブログ
実在建物など紹介します。苦手な人の助けになれば幸いです。 更新は平成22年7月24日が最終です。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

近隣住区を排し、単一のタウンセンターを中心に構成。ワンセンター方式。ニュータウンセンターから枝状に連続するペデストリアンデッキ。

PR
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

フランス 20世紀初頭、工業・住宅地区を分離した近代的な都市の構想をまとめた「工業都市」を発表した。

参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A8

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
1951年インドで基本計画を完成。7段階に機能分離した道路網が特徴で、通過交通を排除。
周囲を深緑で囲い安易なスプロールを排除した。
全ての建物をコルビュジュが設計した。

参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB




にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
1850~1928年イギリス
ユートピアの思想に影響を受け、都市の利点と農村の魅力を融合させた「明日の田園都市」の構想を提案。
パトリック・ゲデスとともに都市計画に大きな影響を与えた。
レッチワースで実際に農村と都市を融合させた町を作り、日本でも千里山や田園調布に影響を与えた。


参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89

レッチワース http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9




にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
歩車共存
歩行者の快適性を考えつつ、自転車や低速自動車の通行を可能にした歩車共存方式の生活道路。
車のスピードを落すために、シケインやハンプなどの手法が用いられている。

参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]